Supported by 九段下総合法律事務所
詐欺被害救済.com TOP > 詐欺被害情報一覧 > 携帯買い取り詐欺被害一覧 > 【携帯買取詐欺】JCクレジットはヤミ金です!…
詐欺業者リストでも注意喚起しておりますが、JCクレジットはヤミ金&詐欺です。
https://higaisya-kyusai.com/agent/591/
最近のヤミ金はスマホサイトのみが多いのですが、
JCクレジットはもっともらしいPCサイトで集客しています。
下記の記載がありますが、いずれも該当する登録はありません。
登録番号:東京都知事(3)第09257号
日本貸金業協会会員第002916号
【手口】
融資の申し込みをすると、担当が
「情報機関にデータが残っており、現状では融資できない。
携帯電話を契約して買取買者に送って買い取ってもらえば、新しいデータに更新されるので、融資できる」
等と、まったく意味がわからない理屈を並べて、「アップル市場」なる買取業者(詐欺)に送付するよう指示を出してきます。さらにその際に、
「買取の契約書面に携帯電話は『一括支払済』か『分割支払残有』かを選択する項目があるが、『支払済』にして書面を書いてください」
と指示されます。そして「アップル市場」(詐欺)に携帯電話を送付すると、そこの担当者から
「査定したところ、送ってきた携帯電話は支払い残があるものと判明した。1台数千円でしか買い取りできない」
とのたまい、返却を要求すると
「虚偽記載があったので返却できない、契約書にも記載している」
と返却を拒否した上で、
「ただし、追加で携帯電話を契約して送ってくれば、前の分も含めて高い値段で買い取る」
と、これまた訳の分からない理屈でさらに携帯電話を送らせようとしてきます。
携帯買取詐欺の王道な手口ですが、注意喚起のためにもあえて掲載しました。
融資の申込をする際は、最低限「業者名 ヤミ金」で検索してからにしましょう!!!
絶対にかかわらないでください。
ex)詐欺業者を特定できる情報。例えば、業者名、電話番号、住所など
※電話番号は-(ハイフン)を入れてください。例)03-3333-3333
詐欺に関する情報提供にご協力ください。
× ウィンドウを閉じる
3 件のコメント
JCクレジットは、ヤミ金なんですね
私も、携帯購入を勧められました。
やっぱり、詐欺なんですね
私は、まだ、送ってません。
コメントいただきありがとうございます。
まだ送っておられないとのこと、幸いでした。
しかしながら、次は「キャンセルなら5万円払え」等と言ってくる可能性が非常に高いです。
一度でも払ってしまうと何かと意味不明な理由をつけて払え、と嫌がらせの電話を繰り返しかけてくる可能性がございます。
お困りの際は、警察にご相談されるか、実績のある弁護士にご相談されることをお勧めします。
ご相談は無料で承っておりますので、お困りの際はお気軽にお電話ください。
JCクレジットでは無いのですが、融資にあたり携帯電話の購入を言われて、購入して送ってしまいました。
やっぱり詐欺なんですね。
OMCと言うローン会社です。